Webオンライン講座 受講生 募集開始♪
La vita Japan
分かりやすい動画中心の、 Webオンライン講座+スクーリングによる 「セッションスタイリスト」養成講座へようこそ! |
*セッションスタイリストとは・・・ハリウッドの撮影現場などで、ヘアセットを専門にこなしている
専門家のことをセッションスタイリストと言います。
「社交ダンスにもヘアセットの専門家がいても良い!」その考えで、ラビータでは、髪上げのプロを
セッションスタイリストと呼んでいます。
社交ダンスのヘアセットを学んでいただきたい!
横浜で社交ダンス専門のヘアメイクのプロを育て始めて今年の3月で5年になります。
今ではたくさんのメンバーさんが、ご自分のフィールドでその技術を活用して、
仕事のみならず人間関係を育てることに役立てていただけるようになってきました。
本当に嬉しく思います。
スタート時から、「横浜には通えないんだけど、どうしても学びたい!」というお声が多かったのですが、
色々な地域で講座を開催することが難しく、4年以上の月日が経ってしまいました。
徐々に関西や東北からの卒業生も生まれている状況ですが、多くの方は、時間と距離の問題で踏み出せないのが現実のようです。
社交ダンスのヘアスタイルは、独特です。
ダンスに適したセンスが必要なことはさることながら、「動いても崩れない」「長時間セットしていても痛くない」など、必要なテクニックがたくさんあります。
最新のデザインをおさえながらも、動きの邪魔にならないしっかりとフィットしたヘアセットにすることは、ダンサーの皆さんが切望している部分ですが、特に首都圏以外では、まだまだ専門的に社交ダンスのヘアセットができる方が少なく、不満が残ることが多いとお聞きします。
もちろん美容師の皆さんに、そのことをお伝えしていかなくてはならないと考えていますが、現実的に、ご自分のお客様やお友達の需要をカバーするには、「自分自身が早急にヘアセットの技術を身につけなくては」と考えていらしゃる方も多いように感じます。
今横浜の講座に通われていたり卒業された皆さんも、「そういうものを学ぶ場が欲しくて、ずっと探していてやっとラビータにたどり着いたんですよ〜」とおっしゃいます。
本格的なヘアセットをご自分で学びたいという方が、年々増えているように感じます。
離れた場所でどう学んでいただくか?
「私自身が移動しての講座開催が難しいとしたらどうすれば良いか?」
その問題はヘアメイク講座のスタートの時からのテーマでした。
そこで、インストラクターの方を育てて、「少しでも近くで」「少しでも学びやすい環境で」と、
考えてきましたが、まだまだ他の地域の方の希望にお応えできるほどには至っていません。
そこで考えたのがWebでの講座です。
数年前から企画してはいましたが、実際に毎週のように受講生さんに向き合っていくうちに、「何を学んでいただけば良いのか?」「何から学んでいただけば良いのか?」を整理していくことができました。
そして、今回の Web講座スタートにこぎつけたというわけです。
ですが、やはり学んでいただいている方に伝わるような講座になるのか?という問題があります。
昨年度スタート時の受講生さんの様子を見て、今年度は、より取り組みやすくなるように、スクーリングを最後にまとめるなど、工夫をしています。
不安なことや疑問に思ったことなどは、受講生用フォームからお尋ねいただければ、なるべく早くお答えをお送りしたいと思っています。
また会員サイトの個人ページからファイルも送れますので、写真でお送りいただいて、質問していただくこともできます。
初心者でも大丈夫?
講座のお申し込みやお問い合わせの方が心配なさっていることのナンバーワンは、
「初心者でもヘアセットができるようになるの?」
という部分です。
ラビータの講座受講者の9割が、もともとヘアメイクに関しての勉強はしていらっしゃらなかった方です。
ですが、卒業した後は、どんどん技術を上げて、ヘアセットのお仕事をこなしていらっしゃる方がほとんどです。
今では、出張ヘアメイクで、一度に
10人以上のお客様を担当しているメンバーも!
(もちろん、ご自分のヘアセットをできるようになる為に学んでいらっしゃる方もいます)
ラビータのカリキュラムには、脳科学を活用しています。
元学校教師ならではの視点で、作り上げたシステムですので、きちんと学べばどなたでもしっかり基礎を身につけ、知識の積み上げができるように組んであります。ご安心ください。
講座のスケジュールについて
Webオンライン講座だけでお伝えすることは難しいと考えています。
そこで、2回のスクーリングを行い、直接ご指導することで、勘違いや間違いを矯正し、その後の学びをスムーズにこなせるようにと思っています。
1〜3ヶ月かけて、動画とプリントで基礎トレーニングを行い、社交ダンスのヘアセットに必要なスキルをしっかり身につけていただきます。
最低3ヶ月はかけて、基本的な部分を学んでいただいた後は、2回のスクーリングによって、基礎的な技術の確認とスタイリング剤を使った応用についてご指導をします。その中で、様々なお悩みにお答えしていきます。
スクーリングでの改善計画をクリアした後、動画と写真で卒業作品を提出した後、卒業となります。
通常のリアル講座の場合、その後のフォローアップなどにマメに通っていただくこともできますが、
Web講座の場合、それも難しいのではないかと思います。
そのため、Web講座終了後も、半年ほどは、月に一度のペースでフォローアップ動画などをお送りいたします。(卒業した後のフォローとなります)
最新のヘアや講座でお伝えできなかったものについて、卒業後も学んでいただけるように、月会員向けのフォロー映像も予定しています。
スクーリングについて
遠い方は、一回でも関東・・・しかも横浜周辺にいらっしゃるのは大変だと思います。
ですが、せっかく技術を学ぶ時に、勘違いや間違いをそのままにしてしまっては、技術を積み上げることはできません。卒業して、もっと技術を学びたい・成長したい!そういう方が多いのですが、基礎的な部分の間違いや癖を早い時期に直さないとあとで修正するのは大変な労力です。
そこで、最低限基礎のトレーニングを行う丸一日の集中講座はお受けいただければ嬉しく思います。スクーリングの第一回目は基礎中心。第二回目はアドバンスとしてスタイル作り中心になります。
*日程はいくつかお出しした中からお選びいただきます。
「どうしても2回の参加は無理!」
という方も第一回目のスクーリングは、頑張ってご参加ください。
一番大切なのは基礎です。その部分がしっかり身についていれば、あとは、動画などでトレーニングを重ねていただければ、技術アップも可能かと思います。できれば直接お会いしたいところですが、「二回目のスクーリングはどうしても難しいので・・」という方は、一回めのスクーリングの時にご相談ください。
今回のWebセミナーは、「本気で学びたいのに遠いという理由で通えない」「時間がどうしても合わなくて学べない」という方のために方作りました。
ぜひこの機会にしっかり学んでいただきたいと考えています。
また、卒業後には、Club La vitaへの入会も可能です。
こちらにご入会いただけると、その後フォローアップなどに継続的にご参加いただけます。
Club La vitaメンバーには、最新のヘアのポイントなどを、販売していきます。
ぜひ卒業後には、そちらへのご入会もお待ちしています。
こんな方にオススメです!
|
*La vita JapanヘアメイクPro養成講座についてはこちら
Web講座の金額について
リアル講座では、現在35万円でのご指導をしています。
全13回ですが、遠方の方も通っていただいているので、
「交通費も含めるとご負担が大きいな〜」
と感じていました。
そこで、短期間で交通費や時間的なご負担を少なくする
ことを検討し、今回のWeb講座を計画しました。
Webと2回のスクーリングによるダンスヘアを学ぶ講座の金額は、
197,000円(税別)!!
材料は別になりますので、安いものを手に入れられる方は、
他でのご購入も可能です。
(トータルセットは27,000円!・・こちらは税込金額です♪
ヘアセットの勉強に必要なものは全て入っています。)
Web中心とはいえ、かなりの厚い中身になっています。
スクーリングとして2日間の集中的なご指導を行うことで、
リアル講座と同じレベルの知識を入れていただけるようにと考えています。
また、スクーリングについては、お二人以上同じ地域の方がいらっしゃる場合は、
出張でのスクーリングも検討しています。
(場所が確保できる場合)
お支払いは、
■クレジットカード一括払い・二回払い・三回払い
(お申し込みフォームをご送信後に、お出しするメールから選んでいただけます)
■口座振り込み(一括払いのみ)
(振り込み手数料はご負担ください)
Web「セッションスタイリスト」養成講座
|
《受講資格をお読みください》
1.心身ともに健康な方。
2.18歳以上の男性または女性。
3.社交ダンス関連の指導者または社交ダンスを十分に熟知している方。
4.LaVita Advanced Skill Training Course of Hair and Make-upの主旨を理解し
参加目的が明確である方。
5. 申込書フォームからご連絡の後、講座料の支払いが終わっている方。
6.なお、当コースと同じ業務を営む個人及び法人に属する方(同業者の方)の参加は
ご遠慮ください。
(美容師免許をお持ちの方・他校ヘアメイクスクールを卒業している方はリアル講座の
「美容プロ向けコース」をご受講ください)
お問い合わせQ&A |
Q:iPhoneしかないのですが大丈夫ですか?
Q:自分のペースで動画を見ることはできますか?
Q:一度見ると見れなくなってしまいますか?
Q:分割は3回までですか?
Q:スクーリングはどちらで受けるのですか?
Q:スクーリングのタイミングは?
Q:登録のメールアドレスは携帯メールで大丈夫ですか?
Q:講座の途中で、質問はできますか?
Q:動画は一生見れますか?
Q:動画で学んでも、
スクールに通うのと同じものが得られますか?
Q:教材は買わなくても良いですか?
Q:動画はシェアできますか?
Q:美容師免許を持っているのですが・・・
Q:年齢制限はありますか?
Q:メイクのWeb講座はないですか?
指導担当 La vita Japan 代表
プロフィール
高等学校教諭、養護学校教諭を経て、社交ダンスのプロとして国内外のコンペにトライ。
そんな中、ダンサー目線でのヘアメイクアップの技術提供の重要性に気付き、スクールに通い技術を学んだ後、口コミ集客でプロダンサーのセットを始める。
現在まで、紹介のみお受けする営業スタイルを続けているにもかかわらず、海外や国内のトップダンサーを多数担当。全英選手権やブラックプールダンスフェスティバルなど、イギリスのビックコンペでプロスタンダードのファイナリストを担当したり、世界ファイナリストの引退セレモニーでショーアップしたヘアスタイルを頼まれたりするまでに高い評価を得る。
ブラックプールでは担当したアマチュアダンサー3人がファイナルに食い込んだ事もある。
トップダンサーの出場する、セグエ選手権やショーダンス選手権のヘアメイクも担当している。
今までの経験を生かし、昨年(2013年)からダンサーをヘアメイクアップアーティストに育てる事を考え、スクールを開校。
社交ダンスのヘアメイクに必要なスキルに絞った実践的なカリキュラムで、すぐに現場で生かせると、評判が高い。
卒業生が参加できるClub La vitaでは、無料フォローアップや会員相互の情報交換・仕事の共有などを狙い、徐々に活動するメンバーが増えている。
また、昨年よりダンサーのメンタル強化を考え、トレーニングやカウンセリングを開始。
競技会で実力を発揮できるようになり、気持ちも前向きになると、こちらも好評。
ダンス以外にも収入源を確保したいダンサー向けに、仕事として考える事が可能なように、ヘアメイク以外にもカウンセラーの養成も行っている。
今後、ダンサーのダンサーによるダンサーの為の技術向上と美を提供するWeb講座などをリアル講座と並行して行い、首都圏以外の地域でも素晴らしいヘアセットができる人材をたくさん作り出すのが夢!
講座やフォローアップ、そして卒業生さんの親睦会の様子
★Web講座へのお問い合わせ